催し物
6月3日、4日は「新緑の音楽祭」
新緑が美しい6月、当施設では「新緑の音楽祭」を開催します。 6月3日(土)14:00~15:15は、アンデス音楽演奏会。昨年好評をいただいたロス ボラーチョス(Los Borrachos)が再びやってきます。おなじみの「 …
節分
登録団体「品川尚寿会」のみなさまが季節に合わせて ぬり絵のお面を飾ってくれました。 青鬼、赤鬼、黄いろにみどり ぬり絵の原紙も用意してありますので 自分好みの鬼をお作りください。
マカロニクリスマスリース
令和4年11月21日(月) クリスマスを前にリース作りの教室を開きました。 材料はマカロニです。 金属のようにきらめく仕上がりに参加者のみなさんも大満足でした。
津軽三味線演奏会
令和4年10月30日(日) 早稲田大学津軽三味線愛好会三津巴の演奏会を開催しました。 ボランティア活動で演奏している 世界大会4連覇のサークルです。 懐かしい歌謡曲やオリジナル曲を交えて迫力ある演奏を聞かせてくれました。 …
作品展
令和4年10月24日(月)、25日(火) 登録団体と個人のみなさんからたくさんの出品があり賑やかな作品展となりました 。 折紙のワークショップも開催し大勢の方にご参加いただきました。新型コロナウイルス感染症の拡大でイベン …
作品展 開催します
令和4年10月24日(月)9:00~17:00 25日(火)9:00~13:00 参加団体:あーちゃん、絵手紙悠友、大崎編むあむ会、きさらぎ会、グループ和品川尚寿会、福寿会(五十音順 …
バリアフリー映画の上映会
令和4年10月2日(日) NPO法人Bmapによる「バリアフリー映画」の上映会を開催しました バリアフリー映画とは音声ガイドや字幕が付くことで視覚や聴覚に障害がある方も一緒に楽しめる映画です 日本アカデミー賞受賞の「湯を …
ボッチャ出前体験教室
令和4年9月18日(日) 品川区へ講師派遣を依頼して体験教室を開きました 初めてボッチャをされた方も多かったはずなのに トーナメント制の試合では大変な盛り上がり ボッチャの楽しさが伝わったようです 技術や戦術が分かるよう …
七夕
7月1日に届けてもらった笹は2日に飾り付ける予定だったため、地域交流スペースへ立てかけてみました。節電で少し暗い分、落ち着いた雰囲気で竹林の中にいるよう。珍しい光景と利用者のみなさんも楽しんでくれました。 7月2日 登録 …