講座
4月の子どもマルシェ「イースター・エッグハント」のお知らせ
4月の子どもマルシェは、「イースター・エッグハント」です。詳細は下記をご覧ください。
子育て応援・多世代事業講演会「子どもの心の成長と大人の役割」が開催されました。
3月16日(日) 東京医療保健大学・准教授の新山真奈美氏をお招きし、「子どもの心の成長と大人の役割~子どもの心に寄り添うために~」の講座が開催されました。 内容は、 子どもの心の成長と心の健康とは? 親や家族の思いが子 …
子どもマルシェのお知らせ『桜カードづくりと小児救急救命』
3月の子どもマルシェは特別版。 桜カードづくりの後に、赤ちゃん用、小学生用、大人用3体の人形を使い、心肺蘇生法、AEDの取扱いなど体験します。大人の方もご参加いただけます。いざという時の知識や備え、心の準備として・・・こ …
子どもマルシェ「キャンディレイ・ブーケづくり」のご報告
2月23日(日・祝)の子どもマルシェのイベントは、キャンディレイとブーケづくり。 透明な袋にキャンディーをひとつずつ入れ、モールで縛り首飾りをつくっていきます。 色とりどりのキャンディーを選んで色の組み合わせを考えたり、 …
「子どもの心の成長と大人の役割~子どもの心に寄り添うために~」子育て応援・講演会のお知らせ
3月16日(日)子育て応援・多世代事業の講演会を開催します。詳細は下記チラシをご覧ください。皆様のご参加をお待ちしております。
子どもマルシェ「筆文字アート」のご報告
1月26日(日)子どもマルシェ「筆文字アート」が開催されました。 子ども達に交じり、今回は大人も参加の多世代での催しになりました。まずははがきサイズの用紙に、筆を使って円を描く練習から・・・。 次は文字を描いていきます。 …
子どもマルシェ「クリスマス・キッズダンスパーティー」のご報告
2024年12月23日 講座
12月、今年最後の子どもマルシェは「クリスマス・キッズダンスパーティー」。 トナカイやサンタクロースの衣装を身に付けたり、思い思いに楽しみます。 英語を交えてのダンスレッスン。振付をしっかり覚えたところで、クリスマスソン …
品川歴史館「大崎地区の歴史」のご報告
12月19日(木)、わたしたちの地元「大崎地区の歴史」が開催されました。 講師に品川歴史館学芸員の方をお招きし、縄文時代の遺跡から江戸、近代の町の発展までお話を伺いました。 みなさん、メモをとったり熱心に講座に参加されて …