大崎ゆうゆうプラザ
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 多世代

多世代

「キッズ☆ヨガ」のご報告

7月30日(火)子どものためのヨガ「キッズ☆ヨガ」が開催されました。 ゆっくりとした呼吸・・・。五感をはたらかせ、自分と向き合う子供たち。

「納涼祭」、今年も開催しました♪

   午後は13:30から、ボランティア団体「レトロ鍋」による催し物。    童謡や懐かしのアニメソングを一緒に歌ったり、子供たちも紙芝居に興味津々。 15:15からは盆踊り。大人も子供も曲に合わせて輪になって一緒に踊り …

子どもマルシェ「灯篭づくり」のお知らせ

8月の子どもマルシェは「ちぎり絵 灯篭づくり」です。 夏休みの自由研究に、夏の想い出に・・・。詳しくは下記をご覧ください。

「七夕飾り」と「お焚き上げ」のご報告

7月7日(日)七夕の日。 長寿を願う ❝折り鶴❞ や、心を照らす ❝灯篭❞ 人のつながりや夢が続く願いを込めた ❝輪つなぎ❞ 、健康や平和の願いを込めた短冊など・・・、 そして七夕を終えお焚き上げ。品川尚寿会の皆様、今年 …

「納涼祭」のお知らせ♪

7月28日(日) 11:30~16:00今年も大崎ゆうゆうプラザにて「納涼祭」が開催されます。 子どもも大人もみなさまで楽しんでいただけるような催しや、景品などもご用意しております。厳しい暑さが続いておりますが、ぜひ遊び …

「浴衣着付け教室」のご報告

7月7日(日)浴衣着付け教室が開催されました。 浴衣の着付けは初めて、という方も含め、先生にご指導いただました。十代から幅広い年齢の方々が集まり、みんなで楽しく浴衣の着付けを学びました。 夏祭り、盆踊り、屋形船、花火大会 …

キッズ☆ヨガに挑戦しよう!

こころとからだのための「キッズヨガ」開催します。運動不足の解消やストレスの発散etc・・・。心と体をしなやかに、たくさんの子ども達の参加をお待ちしています♪詳細は下記をご覧ください。

『大崎ゆうゆうプラザたより』7月号

『大崎ゆうゆうプラザだより』7月号、発刊しました。

親子マルシェイベント ECO風車こいのぼりづくり

5月5日はこどもの日。子供たちがSDGSを学びながらペットボトルを使ってくるくるまわるECO風車こいのぼりを作りました。 こいのぼりに続いては、17の目標の書かれたSDGSのカード合わせ。ゲームを楽しみながら学びました。 …

「桜オーナメントづくり」開催のご案内

毎月子どもさん向けに開催している「親子マルシェ」、4月は「桜オーナメントづくり」です。 ご自宅に飾れる桜のオーナメントと桜の花びらなどを使ったカードをつくりましょう。 つくった作品はお持ち帰りいただけます。 詳しくは下記 …

« 1 3 4 5 6 »
PAGETOP
Copyright © 大崎ゆうゆうプラザ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.