多世代
子どもマルシェのお知らせ『桜カードづくりと小児救急救命』
3月の子どもマルシェは特別版。 桜カードづくりの後に、赤ちゃん用、小学生用、大人用3体の人形を使い、心肺蘇生法、AEDの取扱いなど体験します。大人の方もご参加いただけます。いざという時の知識や備え、心の準備として・・・こ …
祝!卒園。はらぺこあおむしの折り紙をプレゼント♪
2025年2月28日 多世代
保育施設の園児たちとの交流にとボランティアの方々と共に令和4年度から始めた折り紙プレゼント。 今年度はほっとサロン「あーちゃん」の協力を得て「はらぺこあおむしプロジェクト」として大々的に実施。11月から2月末日までに21 …
子どもマルシェ「キャンディレイ・ブーケづくり」のご報告
2月23日(日・祝)の子どもマルシェのイベントは、キャンディレイとブーケづくり。 透明な袋にキャンディーをひとつずつ入れ、モールで縛り首飾りをつくっていきます。 色とりどりのキャンディーを選んで色の組み合わせを考えたり、 …
「子どもの心の成長と大人の役割~子どもの心に寄り添うために~」子育て応援・講演会のお知らせ
3月16日(日)子育て応援・多世代事業の講演会を開催します。詳細は下記チラシをご覧ください。皆様のご参加をお待ちしております。
子どもマルシェ「筆文字アート」のご報告
1月26日(日)子どもマルシェ「筆文字アート」が開催されました。 子ども達に交じり、今回は大人も参加の多世代での催しになりました。まずははがきサイズの用紙に、筆を使って円を描く練習から・・・。 次は文字を描いていきます。 …
「クリスマスジェルキャンドルづくり」のご報告
クリスマスシーズン到来。初冬のおしゃれ講座第2弾「クリスマスジェルキャンドルづくり」が12月1日に開催されました。 透明なジェルの中にドライフラワーや木の実などを閉じ込めたクリスマスシーズンにぴったりなキャンドル。 お子 …
品川歴史館 わたしたちの地元「大崎地区」の歴史
大崎の歴史を学んでみませんか。品川歴史館学芸員の方を招いて、大崎地区の歴史について学びます。 詳細は下記をご覧ください。
子どもマルシェ「落ち葉de動物アート」ご報告
11月10日(日)の子どもマルシェ「落ち葉de動物アート」。たくさんの子ども達が集まってくれました。 真っ白い画用紙に、子供たちが好きな動物などの絵を自由に書いて、アウトラインをくり抜いた型に落ち葉の素材の造花リーフを貼 …
西品川保育園の園児たちが歌と踊りを披露♪
10月21日(月)「みんなで体操」講座に、西品川保育園の園児たちが遊びに来てくれました。 歌と踊りを披露してくれました。ソーランは力強い踊りがそろって見ごたえあり!練習いっぱいやったんでしょうね。 高齢者の方々も、かわい …
今年も「大崎ゆうゆうプラザまつり」を開催♪
10月19日(土)、20日(日)の両日、全館を使用して今年も「大崎ゆうゆうプラザまつり」(作品展・発表会)を開催しました。 ★1F:地域交流スペース 7団体(子育て応援団、輪投げダーツの会、白扇会、福寿会、筆日和道場、フ …