講座
子どもマルシェ「落ち葉de動物アート」のお知らせ
11月の子どもマルシェは「落ち葉de動物アート」です。落ち葉の素材を使って、用紙に好きな動物のアートを作ります。 詳細は下記をご覧ください。
2024年『夏の体験ボランティア』のご報告
今年も品川区社会福祉協議会より「夏の体験ボランティア」の受け入れ先として、希望する中学生の方々に、講座のお手伝いをご協力いただきました。 8月7日の『iPad脳トレ教室』。 iPadを使った脳トレに参加する皆様に、操作方 …
子どもマルシェ「ちぎり絵灯篭づくり」のご報告
灯篭は古くから室内外の照明、お祭り、景観美など・・・さまざまな場面で使われてきました。 ランプはLED。災害時にも使える優れものです。 個性豊かな子供たちの灯篭。ほんのりと温かみのある灯、心を照らす未来の灯がともりますよ …
「キッズ☆ヨガ」のご報告
7月30日(火)子どものためのヨガ「キッズ☆ヨガ」が開催されました。 ゆっくりとした呼吸・・・。五感をはたらかせ、自分と向き合う子供たち。
「バーチャルリアリティ体験会」ご報告
令和6年5月30日(木)。昨年度の大好評を受け、VR(仮想現実)ゴーグルを使用したバーチャルリアリティー体験会を開催しました。 京都や沖縄の海・・、パリ、スイスなど国内、海外での旅行体験や海底探索など、ゴーグルを通して3 …
新緑の音楽祭「フリーカラオケ」「初夏のうたごえ広場」のご報告
6月2日(日)新緑の音楽祭が開催されました。午前中は「フリーカラオケ」。希望のリクエスト曲を選んで歌ったり、リズムに合わせて装飾の風船で応援したり、最後は全員で大合唱♪。 はじめての方も、歌い慣れた方も「楽しかった!」と …
ヤクルト講師による「おなか元気教室」ご報告
12月14日(木)、東京ヤクルト販売株式会社の皆さまを講師にお迎えして「おなか元気教室」を開催しました。 おなか(腸)の仕組み、腸内フローラや乳酸菌・ビフィズス菌について、また毎日の“うんち”のことなど、模型や映像を使っ …